ハーブ&香り&時々レシピ

ハーブウォーターについて

ハーブウォーターには

 

乾燥ハーブとフレッシュハーブから作成します。

 

Therapy room 花&月 MITTSUNのブログ

 

私がお勧めはフレッシュハーブのハーブウォーター

 

花&月では、注文があってから、朝ハーブを収穫して

 

すぐに蒸留します。そして、ハーブウォーターに関しては

 

生ものと考えているため、当日発送を心がけています。

 

Therapy room 花&月 MITTSUNのブログ

 

ハーブウォーターは、精油を抽出するために

 

ハーブに蒸気を通して蒸気熱で揮発性の成分が

 

水と一緒に蒸気となり、その蒸気を冷却して

 

精油を含んだ水が作られます。

 

それがハーブウォーター。

 

そして、ハーブウォーターの上に精油がたまります。

 

ハーブウォーターは精油と同じ成分を持ちながら

 

微量のため、精油よりもかるいので

 

アロマに興味があって、精油を使うのには抵抗がある方に、お試しいただくのに

 

良いと思います。

 

販売しているハーブウォーターを少しご紹介

 

ティーツリー

 

この精油には、殺菌や免疫を高める効果があることから

 

やけどや日焼けの炎症を鎮めたり

 

ニキビや虫刺されきり傷などに用いられていたそうです。

 

心への働きとしては

 

傷ついた心をいやしリフレッシュさせてくれます。

 

感染症にも良いとされていて、風邪の予防に

 

ルームスプレーやアロマディフーザーなどでお部屋をリフレッシュ音譜

 

なんて使い方も良いと思います(^^

 

ゼラニウム

 

フローラル系の香りで、成分はローズににていて

 

ローズ水の代用として使われているそうです

 

もう仕事でクタクタ~、というときに心も癒してくれます。

 

ホルモンバランスを整えてくれるという女性にはなんとも嬉しい作用

 

むくみの気になるときは、リンパマッサージして足浴

 

すると翌日すっきり!!

 

気のめいったときには、ルームミストで、元気にしてくれます。

 

更年期のイライラや皮脂のバランスを整えてくれる作用があるので

 

化粧水代わりに使うのもお勧め音譜

 

セージ

 

薬用サルビアとも呼ばれるハーブ

 

不妊治療にも用いられていたようで

 

月経時の痛みや更年期の症状をやわらげてくれる作用も合格

 

歯や歯茎の浄化

 

マウスウォッシュとしてお勧めです音譜

 

消化を助ける働きがあるので

 

ハーブティとしてもよく使われますね合格

 

そのほかには髪の毛の艶出しにもニコニコ

 

 

 

ショップはこちら⇒Therapy room 花&月 MITTSUNのブログ

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です