ハーブ&香り&時々レシピ

キウイの間引き・・・もったいなくて・・・

今年のキウイは鈴なり状態で沢山実がついたのですが

 

これでは、全部が小さくなってしまうので

 

間引くことにしました。

 

間引いたキウイ↓

Therapy room 花&月 MITTSUNのブログ

 

どうにか利用できないものかと・・・

 

少し皮をむいてみると、まだ固いけど

 

↓キウイの香りもするので、皮をむいてウォッカに漬けこみました

Therapy room 花&月 MITTSUNのブログ

 

残りのキウイは、シロップ漬けや、ジューサーなどで

 

エキスを取って・・・(^^いろいろ試してみようと思います(^^v

 

これ、先日ご紹介したヒアルロン酸の原液に使う

 

卵の薄皮です。

 

からの中側に膜があるのがこれ↓

 

Therapy room 花&月 MITTSUNのブログ

水につけるとはがしやすいです。

 

でも、ゆで卵の皮は、使えないんです

 

生卵のみ利用します。

 

そしてこれが、昆布と薄皮、それにハイビスカス

 

を入れてウォッカを注いだところ

Therapy room 花&月 MITTSUNのブログ

 

1週間もすると

 

こんなにきれいな色の原液が出来ちゃいます綺麗な赤色ですよ~ラブラブ

Therapy room 花&月 MITTSUNのブログ

 

今回は、ゼラニウムで(=⌒▽⌒=)作ろうかな~~♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です