想いからつくるDIY

ガレージ工事

先月の末から始めた、ガレージの床と玄関前の階段、コンクリートの外壁のコーティング工事。

 

予定では、ガレージの床面をコンクリートカンナで削って整え、凹みを修復して強化剤を塗る

 

という計画だったのですが・・・( ̄□ ̄;)!!

 

思った以上に劣化して、亀裂がひどく、土に面した壁側は、少し水漏れが・・・

 

計画の修正が必要になってしまいました。

 

いろいろ、調べて、壁側には、浸透性の水漏れ防止剤を塗り修正

 

床は、シーラーを塗ってから、モルタルを全体に塗って整えてから、加工することに

 

とはいえ、ガレージ全面(2台分)を、一気に仕上げるには、ちょっと無理があるため

 

半分ずつモルタルを塗って、しっかり乾かしてから処理することに

 

今日は、さっそく砂とセメントの買い出しです

 

力仕事は、慣れているつもりですが、さすがに堪えましたσ(^_^;)

 

明日は、セメントと砂を混ぜて、塗っていきますが

 

混ぜる作業は、20L~30L分を5回程度・・・

 

ま、ダイエット効果は十分です(爆)

 

写真を撮る暇もないというか、カメラを持てる状態でないから

 

やっぱり、今回も写真は無理かも・・・

 

施工前の写真も撮り忘れちゃったし・・・

 

途中、作業前に撮れたらとっておこうっと(o^-‘)b

 

ビタミン補給に、ブラックベリージュース&アロエベラ

 

収穫しとかなきゃ!!

 

それでは

 

お休みなさい♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です