ハーブ&香り&時々レシピ

トローリ化粧水とオイル

夏真っ盛りの暑さですね~~

すっかり日焼けしてしまい、太陽の日差しが肌ヒリヒリさせます。

こんな時期は、キュウリの化粧水は助かります

多めに作って冷蔵庫に保存。

シャワー後に全身にバシャバシャ使います。

クールダウンしてとても気持い~~ラブラブ!

そして、今回はジェル風の化粧水~

そうユズの種化粧水です。

もう残り少ないのですが、使い切ってしまいます。

大匙3杯のユズの種を200mlのウォッカにつけて

1週間1日Ⅰ回振りながら冷蔵庫で保存

その間に、ユズの種8個をハーブウォーター50ml

につけて、3~4日時々振りながら冷蔵庫で保管

3~4日で別の容器に種を移して、化粧水完成

ハーブウォーターのみで作ったものは3~4日で使い切ります。

その間に、別の容器に移したユズの種に50mlのハーブウォーターを加え

さらに3~4日つけます。

1度目の化粧水がなくなったら、2回目に作った化粧水が完成しているので

続けて使えます。

そして2度目の化粧水がなくなる頃には、ウォッカにつけこんだ

ユズの種のエキスが出来上がっているので

これを、適量容器に移しハーブウォーターで2~3倍に薄めて完成

ユズの種をつけたウォッカの原液は3カ月ほど持ちますから冷蔵庫で保管します。

美白効果もあるといわれているので、お気に入りの化粧水です

そして、化粧水後の乳液代わりに

植物オイルと精油をブレンドしたオイルで、カバー

これで夏の対策はOKチョキ

植物オイルは、ローズヒップオイルとひまわり油、マカダミアナッツオイルを各小さじ1

そして精油は、フランキンセンス2滴とサンダルウッド1滴を混ぜて完成

1週間で使い切り、また新たに作り直します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です