初夏に工事が終わっていた柵
梅雨が明けて
雨の日の後にどうしてもブロックが水を吸って
翌日打ちっぱなしのコンクリートにセメントに混ぜた樹脂が反応して
石灰化したものがだれてきて折角の撥水剤のコーティングで
汚れを防止しているのに困ったな~ということで
カバーしてしまえ!ってことになりました。
で、問題の玄関ポーチ
そのままカバーだけだと
景観が・・・ということで、
杉板を交互に色を変えてカバーと一体化させて
壁面をデコレーション♪
今回も私は、作業させてもらえずでしたが・・・・
かっこよくなって嬉しくないわけもなく
大喜びです(^m^
これは丸太をカットしたものを5つ購入して皮をすいて⇒磨いて
タイルの上にのせて固定
セメントが乾くのを待っている間に撮ったのですが
現在は庭の木の下に鎮座させています(^^
夏は、木陰に座ってお茶を楽しみました。
今は、オブジェになっています^^